京都アートフリーマーケット2013春! - 2013.03.21 Thu
・・・前回の大阪の感想も綴れないまま
明日3月22~24日、京都アートフリーマーケットが始まります
頑張って三日連続で窯を焼いたのですが、三日目に焼いた分の搬入が
一日遅れて23日になりそうです
全然温度が下がらない(T_T)
出展場所ですが、京都文化博物館・別館内にB21ブースです
↓マップのリンクも貼っておきますので良かったら見て下さい
アートフリーマーケット公式サイト
で、焼きあがった作品がこちら・・

口径19センチ 鉢

横からの写真です
キレイに焼き上がりました
初めて作ったもので数はまだ若干少なめです
これからいっぱい作っていきますね
続いて

3色カップ&ソーサー
過去にも作りましたが今回は新しく寸法を取り直した
新作になります
最後に・・

青磁 皿
段をつけて焼いた見本です
形も気に入ってるのでこれから数を増やしていこうと思っています
青磁の濃淡がキレイです
後は今まで作った作品の追加です
今、冷ましている窯には
作品にはマグカップなどがあります
早く冷めてくれ~
それでは、明日から三日間、頑張ろうと思います
お時間許しましたらお越し下さい、ありがとうございました!
追記
この度は、京都アートフリーマーケット2013春にお越しいただき、本当にありがとうございました
楽しく、そして勉強になった三日間を送らさせてもらい、また明日から気を引き締めて制作に励みたいと思っています
次回出展は、3月30、31日の京都・日吉窯元まつりに出展します
また今後の制作の予定なども近日報告したいと思っています
それでは、この三日間、本当にありがとうございました!
明日3月22~24日、京都アートフリーマーケットが始まります
頑張って三日連続で窯を焼いたのですが、三日目に焼いた分の搬入が
一日遅れて23日になりそうです
全然温度が下がらない(T_T)
出展場所ですが、京都文化博物館・別館内にB21ブースです
↓マップのリンクも貼っておきますので良かったら見て下さい
アートフリーマーケット公式サイト
で、焼きあがった作品がこちら・・

口径19センチ 鉢

横からの写真です
キレイに焼き上がりました
初めて作ったもので数はまだ若干少なめです
これからいっぱい作っていきますね
続いて

3色カップ&ソーサー
過去にも作りましたが今回は新しく寸法を取り直した
新作になります
最後に・・

青磁 皿
段をつけて焼いた見本です
形も気に入ってるのでこれから数を増やしていこうと思っています
青磁の濃淡がキレイです
後は今まで作った作品の追加です
今、冷ましている窯には
作品にはマグカップなどがあります
早く冷めてくれ~
それでは、明日から三日間、頑張ろうと思います
お時間許しましたらお越し下さい、ありがとうございました!
追記
この度は、京都アートフリーマーケット2013春にお越しいただき、本当にありがとうございました
楽しく、そして勉強になった三日間を送らさせてもらい、また明日から気を引き締めて制作に励みたいと思っています
次回出展は、3月30、31日の京都・日吉窯元まつりに出展します
また今後の制作の予定なども近日報告したいと思っています
それでは、この三日間、本当にありがとうございました!
● COMMENT ●
カップ&ソーサー
お疲れ。ブーツ屋Nitroです。HPあるん初めて知りましたわ。またまたお話しましょう!
>はるか様
コメントありがとうございます!
こちらとしても色々話しを聞いて下さるのは本当に嬉しくて、出展してよかったと思える瞬間です(^_^)
カップ&ソーサーは使っていただけましたか?
また良ければ感想もお願いします、ありがとうございました!
>呉田さん
三日間お世話になりありがとうございました(^_^)
またお店に遊びに行きたいと思ってますんで、色々話しましょ~
コメントありがとうございます!
こちらとしても色々話しを聞いて下さるのは本当に嬉しくて、出展してよかったと思える瞬間です(^_^)
カップ&ソーサーは使っていただけましたか?
また良ければ感想もお願いします、ありがとうございました!
>呉田さん
三日間お世話になりありがとうございました(^_^)
またお店に遊びに行きたいと思ってますんで、色々話しましょ~
トラックバック:
http://rakudou.blog.fc2.com/tb.php/53-6d246689
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大切に使わせてもらいますね(^-^)