7/15 百万遍の手づくり市 - 2013.07.14 Sun
こんにちは、明日は宵々山
7月15日、百万遍の手づくり市に出展します
天気は曇りの予報ですが、どうなんでしょう
ここ数日荒れ気味なので雷は勘弁して欲しいです
で、場所はこちらの地図のF3で出展を予定しております
今回焼いた作品ですが・・
窯に入り切らずに残ったうつわ達をやっと焼くことができました
磁器は次回、上賀茂までに焼く予定です

↑まずはしのぎのカップです、これは軽いです
およそ2ヶ月振りにお店にならびます

↑しのぎマグカップが上がりました
でもほとんどが歪んでしまった為、お店に並べられるのは1、2個になりますね・・

↑失敗したカップたちです、全部卵型に歪んでいるのでお店には並びません
土と成形に合わせて厚みは変えていますが
歪みが出るか出ないかのギリギリを狙って・・
出来るだけ「軽すぎず・重すぎず」の成形を目指しています
今回は表面を削いでも厚みが残せたと思っていたのですが・・・残念です
重たくても良いなら問題なく作れるのですが
重たいのは個人的にあまり好きではありませんので
もっともっとロクロの技術を上げて仕上げていきたいと思います

まずは磁器の制作、頑張ります
それでは、百万遍の手づくり市、お時間許しましたらお越し下さい
ありがとうございました!
7月15日、百万遍の手づくり市に出展します
天気は曇りの予報ですが、どうなんでしょう
ここ数日荒れ気味なので雷は勘弁して欲しいです
で、場所はこちらの地図のF3で出展を予定しております
今回焼いた作品ですが・・
窯に入り切らずに残ったうつわ達をやっと焼くことができました
磁器は次回、上賀茂までに焼く予定です

↑まずはしのぎのカップです、これは軽いです
およそ2ヶ月振りにお店にならびます

↑しのぎマグカップが上がりました
でもほとんどが歪んでしまった為、お店に並べられるのは1、2個になりますね・・

↑失敗したカップたちです、全部卵型に歪んでいるのでお店には並びません
土と成形に合わせて厚みは変えていますが
歪みが出るか出ないかのギリギリを狙って・・
出来るだけ「軽すぎず・重すぎず」の成形を目指しています
今回は表面を削いでも厚みが残せたと思っていたのですが・・・残念です
重たくても良いなら問題なく作れるのですが
重たいのは個人的にあまり好きではありませんので
もっともっとロクロの技術を上げて仕上げていきたいと思います

まずは磁器の制作、頑張ります
それでは、百万遍の手づくり市、お時間許しましたらお越し下さい
ありがとうございました!
● COMMENT ●
トラックバック:
http://rakudou.blog.fc2.com/tb.php/67-d602667e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)